ノンエーと保湿

 

化粧水をつけてる女性

洗顔後は保湿しなくていい?

人気ニキビケアで有名のノンエーの石鹸ですが・・・

最近よくこういった質問があります。

⇒ ノンエーの公式サイトはコチラ

 

  • 「ノンエーで洗顔した後の保湿はどうしたらいいですか??」
  • 「保湿成分が入っていると聞きますが、ノンエーは洗顔後の保湿は不要ですか?」

 

ということだったんですね。

 

下記WEB限定割引キャンペーン中↓

ノンエー

※↑から飛べない場合は
割引終了
になるため確認推奨です

 

確かに保湿成分がしっかりと配合してあると公式サイトにはありますが・・・

実際のところはどうなんでしょうか?(´・ω・`)

 

そこで実際に使っている人のブログや口コミ情報から実態を調べてみました。

 

ではまず結論としては・・・

 

保湿は化粧水や乳液で必須でした方がいい!!

 

という結果になります。

 

そうなんです!やっぱりするに越したことはないんですよ・・・。

 

では一体どういう結果だったんでしょうか・・・。

スポンサードリンク

ノンエー利用者からの保湿の実態

 

洗顔女性

ノンエーを愛用している人からの口コミ情報をいくつかピックアップしました。

さきほど「洗顔後は保湿をした方が良い!」といったわけですが、利用者の口コミ情報の中には・・・

 

(20代・女性

「さっぱりするのに、突っ張った感じもしないです」

(10代・女性

「泡立ちもよく、しっかり洗えるけど肌の負担が少ないように思います。」

(10代・女性

洗顔後の保湿が不要なくらいに潤うので使いやすいです。」

(20代・女性

「泡が細かく泡の潤いに守られながら洗顔できて、その後も乾燥を感じません

 

といったような口コミ情報もいくつかありました。

保湿成分が入っているということもあって、保湿不要な人たちもいるんですね。

これはこれでスゴイですが・・・。

 

でも反対にこういった意見もあったんですね。

 

(20代・女性

「保湿成分があるらしいけど、使った後はやっぱり突っ張ります。」

(30代・女性

「洗顔後しばらくは潤っていますが、すこし時間がたつと顔が乾燥してきます。」

(30代・女性

保湿液はつけたほうが良いですよ。乾燥対策さえできれば使用感はイイです!」

(40代・女性

「ニキビは減りましたが、私の場合化粧水をたっぷり塗らないと乾燥を感じました。

 

このように全員が全員乾燥しないというわけではないようです。

 

どれだけ保湿力が高くてもやっぱり洗顔石鹸なので、洗顔後はしっかりと保湿する方がいいですね。

実際に乾燥を感じている人もいるようですし。

 

使ってみて自分が乾燥を感じてしまう人かもしれません。

念のため、洗顔後の保湿はしっかりとしておくほうが良さそうですね。

洗顔後の保湿の結論

 

ここまでの結果を結論にまとめると・・・

 

洗顔後はしっかりと保湿をする!

潤いを実感出来ている人ニキビケアも実感できている傾向が多い!

 

ということとなりました。

やっぱりしっかりノンエー石鹸のニキビケアを実感するためには、保湿を行っていくことが大切なんですね。

洗顔方法などは公式サイト上でも紹介されてたので、参考になりそうですね。

 

ノンエー公式サイトボタン

 

 

関連記事ノンエーは効果ないようだった・・・?!」→